QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
かおりん8073

2015年02月24日

2/28ノルディックウォーキング体験会開催します★

投稿するのが遅くなってしまいました(><)
今週28日(土)に、静岡本店にてノルディックウォーキングの体験会を行います★




■日時:2/28(土) 午前の部11:00~ 午後の部14:00~
    大体1時間15分くらい
※雨天中止

■対象:
・ノルディックに興味がある方
・ポールは持っているけど、正しい使い方がわからない方
・日頃のウォーキングをもっと楽しみたい方
など、どなたでも!

■場所:ヤマナミスポーツ静岡本店

■参加費:300円

■ポールレンタル料:500円

■申込・お問い合わせ:054-238-3166
(ヤマナミ静岡店 担当渡辺)

前回開催したときに、意外と「ポールは元々持っているんだけど、使い方がわからなくて…」という方が多く、驚きました!
ノルディックが体にいいということを知り、やり方がわからないまま買ってみたけど、正しい使い方を知らないという、なんとも勿体無い!
そんな方も、ノルディックを全く知らない方も大歓迎♪
ノルディックウォーキングを楽しむ気持ちがあればOKです!

ノルディックはちょっとしたコツを掴むだけで、運動効率も楽しさも倍増しますよ(^0^)/~~~

★前回の様子です!





皆様のご参加、お待ちしております!  


Posted by かおりん8073 at 09:26
Comments(0)

2015年02月12日

2/10靴育講習@あいむ三保♪


こんばんは!

2/10に、あいむ三保さんにて靴育講習&ウォーキング会を開催しました♪

昨年より、月一回定例で清水の三保や折戸あたりの会場で行っており、

今回はあいむ三保さん(実は電気屋さん155)の2階貸スペースをお借りしました~!(いつもありがとうございます!)

午前中は、初めての方を対象とした靴育講習。




靴育とは、靴を通して健康を育てる教育のことです。

『自分の正しい足サイズ』や『今の足の状態』『靴の選び方』を学ぶことで、悩み・歪み・痛みを防ぎます。

いつもはお店でお客様に同じようにご説明をしていますが、より多くの方に靴の大切さを広めたいと思い、

このような活動をしております。


午後はウォーキング会。

三保の遊歩道を歩いてきました。





寒空の下でしたが、ベテランの方から初心者の方まで、上半身から足先までの力を使ってしっかりと歩けていました。

この、上半身をしっかり使って、というのがミソなんです。

上半身、つまり腕や肩の力です。

よく子どもが走るときに「腕をしっかり振って!」と言いますが、

それは大人にも共通して言えることであって、

腕を振ることで、その反動で脚が上がります。

そのため、ウォーキングしている人を見ていても、

腕を振っていない人は、やはり脚もあまり上がっていません。

それどころか、腕を降らずに無理やり脚を上げようとすると、

体を痛める原因になります。


そんなことを話しながらウォーキングしていたら、

あっと言う間に時間になってしまいましたface03

3月にも開催予定なので、

また話すネタを考えておかないと!

それでは、おやすみなさいicon23

----------------
ウォーキングシューズ&インソールのお店
ヤマナミスポーツ
静岡市駿河区下島324 ヒラガビル1階
054-238-3166
営業時間10-19時 月曜定休
  


Posted by かおりん8073 at 23:49
Comments(0)

2015年02月04日

ウォーキングシューズ新色入りました★



こんばんは(^^)v
今日は、ウォーキングシューズの新色が入荷しました!

黒×ミント色のヒモで、爽やかな感じです( ´∀`)

今日もたくさんの方が外でウォーキングしていらっしゃいますが、
ウォーキングシューズを履いている方は少ないんですよね。

そもそも、
ウォーキングシューズという存在自体を知らないという方もまだまだ多いのが現状です。

スポーツではその競技のシューズを履くのが当たり前なのに、
ウォーキングに関しては、
なんとなくランニングシューズのようなものを履いている方が多く、
ランニングシューズとウォーキングシューズは
履き心地や目的が全然違います。

ランニング用…空中にいる時間の分ウォーキングに比べて3倍の負荷がかかるため、クッション性を重視

ウォーキング用…ランニングとは違い、必ずどちらかの足が地面に着いているので、そこまで負荷がかからない分、クッション性と安定性の両方を重視

これが一番の違いです(*^^*)

ですので、ウォーキング用のシューズには、当たり前ですが、
ウォーキングを効率よく、
体の負担を減らして、
快適に歩ける
そんな造りになっています♪

また、ヒモの締め方1つで、
ウォーキングの効果は劇的に変わります!!!

店頭では、正しいサイズ計測からヒモの締め方、歩き方まで色々な話をします!

お気軽に遊びに来て下さい(^o^)

-----------
ヤマナミスポーツ
054-238-3166
静岡市駿河区下島324 ヒラガビル1階
月曜定休
カウンセリングご希望の方は
お電話にてご予約を頂けると助かります♪  


Posted by かおりん8073 at 19:30
Comments(0)